2011-01-01から1年間の記事一覧

TclTk + [Incr Tcl] + [Incr Tk] + [Incr Widgets] + TclVfs + Metakit をVisualC++を使ってソースから導入するメモ 続き

前のエントリの書ききれなかった続き * 7. Incr Widgetsのインストール -7.1. VisualStudio2008コマンドプロンプトでwork/iwidgets4.0.1/winにcdで移動 -7.2. nmake -f makefile.vc install INSTALLDIR=..\..\inst * 8. TclVfsのコンパイルとインストール -8…

TclTk + [Incr Tcl] + [Incr Tk] + [Incr Widgets] + TclVfs + Metakit をVisualC++を使ってソースから導入するメモ

* 1. ソースのダウンロード -1.1. TclとTkのソースをダウンロード URL: http://www.tcl.tk/software/tcltk/download.html -1.2. IncrTclのソースをダウンロード (3.4.1と3.2.1をダウンロード) URL: http://incrtcl.sourceforge.net/ -1.3. IncrWidgetsのソー…

WMFやEMFを上下2分割して2ページに印刷するサンプルプログラム

プレゼン資料を上下2分割して2ページに印刷したい用事があったので、やり方を色々探したんですが、なかなか見つからなかったので、自前でプログラムを作ってみました(1)。このプログラムはWMFやEMFを上下2分割して2ページに印刷することができますので、プレ…

xmlファイルの一部だけを編集できるhtaアプリ

xmlで書かれた設定ファイルの特定のattributeやinnerTextだけを変えたいとき、 その変えたい部分だけを表示・編集できるツールをhtaで作成してみました。 xmlNodeEditor.hta内のxpathesは、xmlファイルの編集対象箇所を表しています。 各行の1つめは編集対象…